
【モレラート】デニム素材のベルト、NAPA(ナパ)商品ページ完成~♪
みなさまこんばんは~(*´ω`*)ノ
今日もいい天気、洗濯が乾く~(*´▽`*)
ってことでスタッフ2号の家のベランダにもわんさか干されておりますw太陽さんありがとう♪
さて、水曜日にお知らせしてました、NAPA(ナパ)の詳細ができましたので
詳細部分だけお知らせ~♪
最近は、一番最初の穴がどのあたりからスタートしているか記載するようにしているんですが、
腕回りの細いお客様が結構多いので、追加穴を開けるための参考に、と思って記載をしています。
でーすーがー、
今回のこのナパは、布素材のため、追加で穴を開けると上手くあかない可能性があるため、
っていうのと、
楕円形の穴は当店では開けることができないため、追加穴はできません。
ついでに、ワンタッチバネ棒の加工も穴を開ける道具が綺麗に開けられないため、
ワンタッチ加工も不可とさせていただきます。
基本的に、ラバーとファブリック素材に綺麗な穴を開けるのは難しいので
原則、販売中の商品のそういった素材のものはお断りさせていただいております。
ちなみに今回のこのナパですが、
ま~ありとあらゆる場所がとにかく切りっぱなしの状態です、ほつれ止め一切なしw
ベルトのベースにくっついている部分に関しては、ほつれにくくはなっているかと思いますが、
それでもツク棒を通すときの小穴が何度もこすれていたらほつれてくるでしょうし、
美錠のツク棒が付いている、根っこの部分も切りっぱなしのためほつれてくると思いますし、
ベルトもスパッと裁断した状態で出来上がっていますので、ほつれが生じます。
で、このほつれがどーしてもイヤな方は、自己責任でお願いするお話になりますが、
ミモザのデニムのベルトの時にも書きましたが、ほつれどめ液っていうのが手芸用品のお店にあったりするので
そちらをちょっと塗り塗りすると、ほつれがおさえられるかと思いますので
気になる方は、そういったアイテムをちょっと使っていただくと良いかと思います。
塗った部分の色がちょびっと濃くなったりするので、そこは試してからにしてくださいね~(*´ω`*)
こちらのナパは、来週のメルマガでもご紹介しようと思っていますので、
月曜から1週間ポイント2倍になりま~す♪
買おうかしら、どうしようかしら、と悩み中の方、月曜からちょびっとお得なので
今のうちからお気に入りにでも登録しておいてくださいね(*´ω`*)
表はデニム裏にはホーウィン社(HORWEEN)のレザーを使用した時計バンド
対応サイズ:20mm,22mm,24mm
【カシス】NAPA(ナパ) デニム 時計ベルト
この記事へのコメントはありません。