オーダー完成品(ブログ)

【ジャンルソー】お客様のグレインカーフのオーダーベルト

ふたたびこんにちは~(*´ω`*)ノ

お昼ごはんは干し芋とサラダ、今日はヘルシー?なメニューなスタッフ2号、

ただ単におやつを食べずになんとか1日を乗り切りたいと思ったら、

お昼ごはんにおやつ的なものを持ってきたらいいと思っただけなのですが、なかなかよさげです(笑)

さて、本日2つ目のブログはお客様のオーダーベルトのご紹介です♪

ジャン・ルソーのグレインカーフです(*´ω`*)

グレインカーフ 402010(グレー)

カラー 402010(グレー)
ステッチカラー 同色
ミシン縫い
厚み 5.0mm
エンドピース 標準
バネ棒 クイックバレット
純正Dバックル仕様

グレインカーフ 402010(グレー)

裏材 シャーク
カラー 56003(ダークブラウン)

グレインカーフ 402010(グレー)

グレインカーフは細かい型押しの模様に、濃淡がある、といった感じの素材です(*´ω`*)

そして、この素材ならではの濃淡が一番わかりやすいなぁと思うのが、

今回のこちらのカラー、グレーです(*´ω`*)

毎回完成品を拝見するたびに、グレインカーフいいなぁ~と思っちゃいます、個人的な好みですが(笑)

オメガのアクアテラ用にオーダーしていただいており、純正Dバックルをご使用頂くので、

通常美錠が付いている方側は、ツク棒の穴を開けない『小判穴なし』で仕上げております。

普通にオーダーしますと、この穴はあけて完成してきちゃいますので、

純正のDバックルでも、純正じゃないものでも、Dバックルで使うもんねー!と決めている場合は、

ここの小判穴を開けない仕様にしておきますと、中に通っているバネ棒が見えなくなるので、

Dバックルを開閉時にチラチラっと見えなくて、ココのところこだわって良かったわ~♪

といった感じで、とても気分が良い感じになります(笑)

せっかくのオーダーベルトなので、細部にまでこだわるなら絶対ここは小判穴無しがオススメですよ♪

最近は、小判穴無しの仕様でのオーダーも多くなってきましたし、

既製品のDバックルも小判穴をふさぐタイプも人気でよくご注文を頂いているので、

時計好きなお客様はやっぱり細部までこだわっている方が多いんだなぁ~と感じますね(*´ω`*)

あ、グレインカーフの素材の話からちょっと脱線しましたが、

濃淡がわかりやすい感じですと、グレーやナツメグが面白みがあってオススメ、

JCペランではグレーヌカーフが同じ感じの素材でありますが、他のお色もやってたりしますので、

ブルーとかも人気ですよ、是非そちらもご覧になってみてくださいね(*´ω`*)

グレインカーフはコチラからどうぞ♪

納期は【3ヶ月】です。
【ジャンルソー】グレインカーフ オーダーベルト 時計ベルト 時計バンド

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss