
【ヒルシュ】IWC インジュニア用に製作 マットアリゲータの移植オーダーベルト
みなさまこんばんは〜(*´ω`*)ノ
昨日買ったリッツのチェダーチーズ&わさびのやつ、食べましたよ♪
なんかどっかで食べたことあるような味だな〜と思ってもぐもぐしてたんですが
柿の種のわさび味とか、あられのわさび味とかそんなのと同じようなピリッと感で
チーズ風味がほんのりあって、うーん、初めての味な感じではなかったですw
普通に美味しかったのでお酒とか飲む方はおつまみに良さそうでしたよ(*´ω`*)
さてさて、本日移植のオーダーベルトのご紹介です♪
ヒルシュの移植の場合、ベルトがいつも返ってこないのですが、
今回は片っぽだけお戻りになられましたので、その画像もご一緒にご紹介します♪
カラー H0720-72(ライトブラウン)
ステッチカラー 生成り
裏材 ベージュ
たまに移植のオーダーがあるIWCインジュニアのベルトなんですけども、
今回も管元のパーツがかなり特殊です(*´ω`*)
カルティエのパシャとかでもこういった凹の形をしていたりしますが、
IWCはそれだけじゃなくて、管元に厚みがあったりして普通のメーカーさんでは作れません。
角度を変えてみると、ほーらこの通り、金属のパーツが入ってますし
さらには裏側の方はなんか羽根みたくちょろっと出っ張ってますよね♪
元々はこちらのベルトが付いていたのですが、オーダーをするためにご臨終となりまして
ヒルシュの職人さんの手により、解体ショーが行われ、このようにパーツが抜かれてサヨウナラ。
そしてこのように大変身を遂げたのです
最初に付いていたベルトとはかなりのイメージチェンジですよね♪
高級感があーーーーーーーーっぷ!
そして、裏側の羽根みたいな出っ張った部分もこのようにピッタリ♪
最初に付いていたベルトでは、なかなか長さが合わないだとか、
色があんまり、素材があんまり、とか、もう傷んじゃったし、とかね色々ありますよね
純正品を買わなきゃいけないと思いきや、このように移植ができちゃったりしますので
自分だけのお気に入りの素材で、ぴったんこな長さで、
超お気に入りのベルトで、お気に入りの時計を可愛がってあげてください♪
自分の時計、なんとかならないかな?って困ったときは
とりあえず気軽にお問い合わせください、なんとかなるかもしれませんよ(*´ω`*)
マットアリゲータ オーダーベルトはこちらからどうぞ
【ヒルシュ】アリゲータ(ツヤ消し)オーダー 時計ベルト
この記事へのコメントはありません。