通販サイトはこちら
LINE登録 楽天市場店 ヤフー店

スタッフ2号はじめての・・・ ~Dバックル編~

Dバックル・美錠・金属ベルト

こんにちはまだまだ初心者、スタッフ2号です
人気のDバックル、たくさんのお客様が購入してくださっていますがスタッフ2号は気づきました

一度もベルトにDバックルを取り付けしたことがないっていう事実はもちろんですが
ど、どうやるん・・・・さっぱりわからへん・・・

いつも、お客様の取り付け希望のモノに関しては職人ミチジちゃんや、店長が取り付けしているので出来上がった状態で『ハイコレね~できたよ~』って渡されるのです
そして、ソレをスタッフ1号、2号が梱包しているんですがとりあえず、どんな仕組みかくらいは理解しておかねばっ
ってことに、今更ですが気づきました

というわけで、スタッフ2号初チャレンジですっっ

もうね、気分はね、はじめてのおつかいみたいな感じです(*´ω`*)ニャハ
画像いっぱい撮ってみましたのでコチラ是非御覧くださいませ(*・ω・)*_ _))ペコリン

はじまりはじまり~~~~(´ω`ノノ”☆パチパチ☆

バックル挑戦1
バックル挑戦2
バックル挑戦3
バックル挑戦4
バックル挑戦5
バックル挑戦6
バックル挑戦7
バックル挑戦8
バックル挑戦9
バックル挑戦10
バックル挑戦11

スタッフ2号のようなド素人でもなんとかできましたぁぁぁぁ

ヽ(ω・。 )ノ ワーイヾ(。・ω・。)ノ゙ ワーイヽ( 。・ω)ノ

と、いうことは・・・
初めてのお客様でもきっと、きっとできるっ

ちなみに、今回取り付けに使用したのは、時計屋ネットのType6Dバックルです

ちょっと最初の開けるところが固くってなかなか開けれず
こういうのって女子の爪が長いヒトとか開けにくかったりしないかな
と、店長に訪ねたら特別にこの使用したDバックルが固かったみたいで、店長も開けるの四苦八苦してました(*´艸`)ムププ

なので、通常はもっと開けやすいと言われたのでどなたでもやりやすいと思います

Dバックルの取り付け方がハテナな初心者の方
スタッフ2号のはじめての取り付け挑戦で、何となくおわかり頂けましたでしょうか

この記事は役に立ちましたか?

関連記事

LINE登録 楽天市場店 ヤフー店