
【シンシアー】お客様のブルガリ・ディアゴノ用の型押しのオーダーベルト
みなさまこんばんは~(*´ω`*)ノ
今日ローソンに行ったら、鬼滅の刃コラボのウィダーインゼリーが売ってました。
コンビニによって買うともらえるオマケが違うそうで、ローソンはクリアファイルでした。
グッズ集めるのが好きな人は大変だろうなぁ・・・と遠い目で見てましたよw
さて、今日はお客様のオーダーベルトのご紹介♪
ブルガリ・ディアゴノ用のオーダーベルトです(*´ω`*)
今回は、画像は1枚のみw
左側がお客様が使用していた、古いベルトで、右が出来上がったオーダーベルトです。
毎回、お客様から使っているベルトを送ってくださいとお願いしているのは、
左のベルトを店頭で計測して、
管元の凸の部分の高さ、横幅、そして美錠の幅を計測したりします。
この、凸の部分は、0.1mm単位で細かく計測しないと、
間違ったサイズで製作すると時計に装着ができなくなってしまうため、
このようにお預かりして、同じ幅で仕上げたベルトをお届けしています。
元々左のようなウレタンのベルトをお使いの方は、大体劣化して割れてきて使えなくなるので、
当店にお問い合わせがあったりするのですが、
ボロボロになっていても、管元の凸の部分は絶対に必要な部分なので、割れていようがなんだろうが、
この部分だけは必ず当店に送ってください。
あと、よくお客様に聞かれるのが、ベルトの取り外し方なんですが、
マイナスドライバーで取り外せるかと思いますので、
両側とも同じネジ頭のデザインになっている時は、
片方の頭にマイナスドライバーをはめこんで、固定して、
逆側をマイナスドライバーで回す、という感じで取り外せるかと思います。
あと、今回の左のベルトには純正の美錠が最初付いていたかと思うのですが、
お客様からお預かりしていませんでしたので、
右の型押しベルトにあります、普通のノーマルのシルバーの美錠を取り付けてお送りしました。
本来ですと、純正の美錠も取り外して、新しいベルトにそのまま使ったりするので、
その際はそのまま使えるように、小判穴の大きさもちょっと大きくしたりします。
ほとんどのお客様が元々付いていた美錠やDバックルで使いたい、とご希望されますので、
ベルトをお送り頂く際は、元々のベルトの付属品もそのまま、
ベルトがポキッと折れてしまっていても、美錠がちゃんと生きてたら使いまわせますので、
是非これからオーダーをお考え中の方は、ベルトも美錠も送って下さいね。
あと、純正のものが好きじゃなくて、とか、先端の幅をもっと細くしたい、太くしたい、とか
ちょっと純正と形状を変えたい時は、ご注文の際にご記載いただきますと、
ご自分の好きな仕様でお作りすることができますよ(*´ω`*)
ディアゴノ オーダーベルトはコチラからどうぞ~♪
BVLGARI ディアゴノ対応、アルミニウム対応 国内で製作致します【ブルガリ・ディアゴノ対応】型押し オーダーベルト
この記事へのコメントはありません。