【時計屋ネット】職人ミチジ、掛け時計時計修理中
今日は商品のことはちょっとおいといて、店頭で職人ミチジがやっている時計の修理をちょこっとご紹介です(*´ω`*)
ある日スタッフ2号が休み明けに出勤したらお店のショーケースの上のところの時計が飾れるところにどかっと大量の掛け時計が増えてたんですよ。
しかも、新品でなくて、どれも昔の古いヤツばっかりで何年動いてたやつとか全然解りませんが、かなりの量があったのですよ。
で、今日現在は右下のヤツを修理中のようでこのような見事な抜け殻っぷりになっております(*´ω`*)
スタッフ2号にゃ〜まったく中の仕組みがわかりませんが職人ミチジは何十年と時計を修理したりしておりますのでもちろんオーバーホールなんかもやっちゃったりするんですがお近くのお客様が結構掛け時計を持ってご来店されるんですよね。
で、バラして洗浄して、パーツがダメになってるものは取寄せしたりしてそしてまた組み立てて、息を吹き返した時計をお客様の元へお返しするんです。
古い時計をお持ちのお客様は、やっぱり思い入れがあるモノが多くて昔●●のときに買ったやつなの、とか、もらったものなの、とか
自分が年齢を重ねるのと同じように、時計も同じように時を刻んでいるので簡単にポイなんてできないんですよね、当たり前です。
時計が無事に直って、また動くようになったのを見たお客様がとっても喜んでお帰りになられるのを見てると、こっちも嬉しくなっちゃいます(*´ω`*)
職人ミチジは素敵なお仕事をしているなぁ〜とスタッフ2号はいつも感心しきりです。
たまにちょっと調子に乗っちゃってますが、そこも可愛い職人ミチジです(笑)
お近くにお住まいのお客様で←ココ大事w
動かなくなって困ったわ〜ってお客様は是非職人ミチジへSOSしてみてくださいw
たまに修理が無理なものもあったりしますが、きっとなんとかしてくれるハズですよw
さて、明日は定休日です、また金曜日お会いしましょ〜〜〜(*´ω`*)ノ
この記事へのコメントはありません。