
【時計屋ネット】お客様のベルルッティの素材を使ったセルフデザインオーダーベルト
みなさまこんばんは~(*´ω`*)ノ
今日は一日わちゃわちゃしていたので、全然ページ製作が出来てませんΩ\ζ°)チーン
そして、セルフデザインベルトが出来上がってきたので、
とりあえず撮影させていただいたものをご紹介しま~す(*´ω`*)
↑店舗の前の通路がね、シャッターがおりてるんですけど、
シマシマ柄が毎回映り込んじゃうんですよね(n*´ω`*n)
なので、文字盤のネイビーの色がすごく綺麗なのにすごく映り込んじゃって(汗)
なんとも申し訳ない感じになっちゃってるんですが、
1枚目の画像はちゃんと撮影できてるので許してください(´・ω・`)
腰ベルトからの製作のご依頼が一番多いんですが、
お問合せ頂くときに毎回ご説明させていただいているのが、
ベルトの上下、ステッチが入っている所は使用できませんので、
そこ以外の部分が、作りたいベルトの管元幅プラス、ひとまわり余裕がある
というくらいの素材の余裕がないとベルトが製作できませんので、
ヘリ返しの仕立てですと両サイド余裕が必要ですし、
管元側も裏側に折り返す分が必要になってきますので、
今使っているベルトを腰ベルトの上に乗せてみて、ぼちぼち余裕があるような感じだったら製作できます。
あとは、定革や遊革に使う部分も必要なので、
ベルト本体だけの分があったらいいと思っていてはダメですよ♪
この素材でつくれるかな~?と不安なときは、お気軽にお問合せくださいませ♪
動画での説明はこちら youtu.be/jn1Dbpm2YEc
セルフデザインオーダーベルトはコチラからどうぞ~(*´ω`*)
この記事へのコメントはありません。