ヒルシュ

ヒルシュ製品のブログ

ハメ殺し

「はめ殺し」ってなに? 特殊な時計ベルトのお話

ちょっと物騒な言葉に聞こえるかもしれませんが、「はめ殺し」は時計ベルトの専門用語なんです。

これは、古いタイプの時計に見られる仕様で、ラグ(ベルトの付け根部分)とケースが一体化していて、バネ棒を使わずに棒が固定されているタイプのことを指します。
そのため、一般的なベルト交換ができず、ベルトを巻き込むような特殊な構造になっています。

ハメ殺し
バネ棒では無くて、時計ケースからベルトを通す棒が直付けされています。

ハメ殺し裏側
こちらは裏側

このタイプの時計は、

  • 三枚式

  • クリップ式

とも呼ばれていますが、一般的に市販されているベルトでは対応できません。

対応方法としては、

  1. オーダーメイドで専用ベルトを作る

  2. 稀少な「はめ殺し」対応の既製品から選ぶ

…という2択になりますが、残念ながら、既製品は現在ほとんど生産されておらず、入手が非常に困難です。


そんな中、救世主が登場!

実は、**Hirsch(ヒルシュ)**というメーカーの商品で、「はめ殺し」の時計にも対応できるベルトがあります。

このサービスは、既製品のベルトに後加工を施して、装着できるようにするというもの。
ただし、お客様の時計を一度お預かりすることが条件となります。作業賃は別途2,200円発生致します。

1.既製品のベルトを後加工で対応できる商品(アビエ穴は残ります)
モデナ(型押し)
デューク(型押し)
クロコグレイン(型押し)
レインボー(型押し)
アスコット(カーフ)
オシリス(カーフ)
トロント(カーフ)

2.元々、ハメ殺しの時計ベルト(サイズ、カラーが限定されます)
デューク:ブラック、ブラウンの20/18mm(L)
トロント:ブラック、ブラウンの20/16mm(M)
レインボー:ブラック、ブラウンの20/18mm(L)

また、ヒルシュの商品はワンタッチバネ棒が初めから装着されているものが多いのですが、下記の商品はその加工がしていないものもございますので、アビエ穴が残らない仕上げで加工可能です。
トロント:ブラック、ブラウン、ネイビーの20/18mm(L)
オシリス:ブラックの20/18mm(L)
レインボー:ネイビーの20/18mm(L)
デューク
ブラック、ブラウン、ゴールドブラウン、グレー、ネイビーの20/18mm(L)
ブラック、ベージュの20/18mm(M)

「はめ殺し」でお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。現物を拝見しながら、最適なご提案をさせていただきます。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss