オーダー完成品(ブログ)

【カミーユフォルネ】お客様のアリゲーター竹斑(ツヤあり)のオーダーベルト

みなさまこんばんは~(*´ω`*)ノ

木曜日と金曜日、ちょこちょこと局地的な雨が降ったりしてゲリラ豪雨的なのが何回かあったんですが、 そのせいか、昨晩はめっちゃ涼しくって、扇風機なくても寝られるんじゃないかと思いました・・・

が スタッフ2号の部屋の暑さは尋常じゃないのでそうもいかなかったです(笑)

でもかなり涼しかったですね、

秋がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━?って思っちゃいましたw

さて、今日は実店舗で取り扱い中のカミーユ・フォルネのオーダーベルトのご紹介です。

アリゲーター竹斑のツヤありです(*´ω`*)

アリゲーター竹斑 ツヤあり 2420(ダークブラウン)

カラー 2420(ダークブラウン) ステッチカラー 同色・手縫い 厚み 2mm(標準) エンドピース 標準 バネ棒 標準

アリゲーター竹斑 ツヤあり 2420(ダークブラウン)

裏材 ロリカ カラー 6136(グリーンブラック)

アリゲーター竹斑 ツヤあり 2420(ダークブラウン)

カミーユ・フォルネのベルトは、とにかく厳選した素材を使用しているのですが、 竹斑の模様を使っているベルトは、1匹の子ワニから3~7本しか作ることができないため、 非常に希少価値の高い素材なんです(*´ω`*)

で、今回のベルトは、剣先に向かって模様が小さくなっていっている部分が使われております。

毎回こんな感じのものではないので、剣先の方も大きめの斑のタイプの時もあって、 模様がどのようなバランスで入ってくるかは毎回運のような感じなので、 出来上がってみてからのお楽しみ、ってやつです(*´ω`*)

ちなみに、ジャン・ルソーのオーダーは、アトリエまで行けばここの場所で作ってほしい、という 細かい指定までできるそうなので、オーダーベルトで超こだわりたい方は、 東京にありますアトリエまで足を運んでいただくのが一番良いので、 お近くの方は行ってみるのも良いかと思います(*´ω`*)

スタッフ2号も行けるものなら行ってみたい、眺めるだけでいいなら眺めたい(笑) と、脱線しましたが・・・

今回のオーダーベルトは手縫いステッチなので、表と裏に使われている糸が同じものになっています。

ミシンで縫うと、上糸と下糸で縫われるため、表はご指定の色、裏は裏素材の色、って感じになるのですが、 手縫いのため、チクチクと1本の糸で縫われてこのような感じになります(*´ω`*)

裏材には汗に強い人工皮革のロリカを使用していますが、こちらもオーダーベルトならではの素材です。

既製品ですとカウチュかベージュのカーフがほとんどなので、 オーダーになると、裏素材とカラーが好きなように選べるのでお好みのもので出来上がります♪

楽天でのお取り扱いが終わったタイミングの時に、カミーユ・フォルネのブランドロゴも変更になったので、 裏のロリカには新しいモダンなデザインのロゴが押印されているのもなんだか新鮮です(*´ω`*)

【カミーユフォルネ】アリゲータ竹斑 オーダーベルト

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss