通販サイトはこちら
LINE登録 楽天市場店 ヤフー店

【時計屋ネット】必殺仕事人の道具

修理

今日はコチラの画像をちょっとご紹介

道具.jpg

スタッフ2号、全くどれをどこに使うとかサッパリわかっていないホントの素人です

この道具セットを見て『なぁにコレ?』と質問したら

『あ~コレずっと見てきてるから何とも思わんかったけど、そうやんね、知らんよね~』

と、言われました
そうです、知らんのです、サッパリなのです・・・
そんな横から社長が『タガネだよ~』と教えてくれましたが時計の修理をするための道具なんだそうです

しかも、かなり年季が入ってる・・・
いきなり『タガネ』と言われて桑名の人間なので『たがね煎餅』を想像してしまいました

他の地域の方はそんな発想はなさそうですが桑名の名物には『たがね煎餅』があるのでついついソッチかと思っちゃったんです
でも、そんなの時計に関係あるわけがないですもんね

で、結局は

社長愛用の、お客様の大事な時計を修理する『タガネ』という道具、ということでした

職人さんしか使いこなせなさそうな細かい棒の数々・・・
色々あって見ていて飽きないです

で・・・

桑名の名物の『たがね煎餅』はこれ書いていたら食べたくなってしまったのでまたいつか買ってきたらご紹介することにします

この記事は役に立ちましたか?

関連記事

LINE登録 楽天市場店 ヤフー店